SSブログ

鷹の渡り [鳥]

連休を利用して鷹の渡りとして有名なスポットへ鷹の渡りを見に行ってきました。

朝の5時半ごろ現地に到着。しかし、既に多数の車が停車中。そして、何故かテントまで・・・。どうやら留まり込みで連日観察するツワモノが・・・。気を撮りなおして山頂へ向けて機材を持って登頂開始。しかし、なかなか山頂が現れない。かれこれ20分位登っただろうか。ヘトヘトになりながら登頂完了。

機材をセットしてしばらく待つと周りが騒がしくなった。周りが向けるカメラの方向をさがすと・・・!

IMG_5070.JPG

!!

IMG_5098.JPG

!!!

IMG_5100.JPG

タカがうじゃうじゃと下の方から湧いてくる。そして南西の方に消えていく。あっという間の出来事だった。後から気づいたのだが、どうやら麓の森で一夜を過ごしたタカの群れが朝になって飛び立った様だ。この光景は、この日はこれっきりだった。時間は6:50頃だった。

さて、その後はと言うとポツポツをタカが現れては南へ消えていったり、10から30前後の群れで上空を飛び去ったりした。山並みをバックに飛ぶタカ。

IMG_5240.JPG

近くを飛び去って行った写真をトリミングしてみた。

IMG_5363.JPG

遠くの鷹柱。

IMG_5689.JPG

写真に撮ると、蚊柱なのか鷹柱なのか解らない状況。肉眼では分からないほどだ。

近くの鷹柱。

IMG_5698.JPG

左上にいるのがシルエットからハチクマと思われる個体。その他はサシバ。サシバが圧倒的に多い。

鷹柱は上昇気流に乗って上空まで舞い上がるために、らせん状に輪を描きながら群れで舞うと出来ます。上空まで行くと南に向けて滑空しだします。滑空しだすと徐々に高度が落ちるので次の上昇気流のポイントで同じこと(鷹柱)を繰り返すようです。

鷹の渡りは観察するには面白いが、写真に撮るのは難しいです。鷹の渡りという生物の営みの雰囲気を楽しむものでしょうか?

撮影機材:EOS7D+EF800

 


nice!(16)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 7

☆はな

笑われそうですが 鷹が 渡り鳥だということ
知りませんでした。オオタカが 冬でも
見られるせいかもしれませんが  考えたことがなかった
のです ^^ゞ。
by ☆はな (2010-09-20 23:35) 

まっちゃん

今年も鷹の渡りを見に行くつもりですが、写真は難しいですね〜
望遠一本でたまたま近くを通ったのを運が良ければって感じかな。
by まっちゃん (2010-09-21 08:41) 

ハゲノヤセウマ

s-take 様、鷹柱もよくとられていますね。 私はこれから 10日以内で地元で見れる筈ですが チャンス に合うのがむつかしいです。 運がよければ?
by ハゲノヤセウマ (2010-09-21 13:52) 

sarry

渡りは写真に撮るのは難しそうですね、標高の有る
白樺峠などでは良い写真を見ますが、三浦や箱根だと
厳しいようですね^^; 左上のはハチクマでしょうね
後はサシバみたいですね!
by sarry (2010-09-21 18:35) 

s_take

> ☆はなさん
鷹にも渡る種類と渡らない種類がいます。
オオタカが居る事を知っているだけで一般的にはすごいですよ。

> まっちゃんさん
今年は猛暑の影響か渡りが遅れているみたいです。
今週末から来週位が良いかもしれないですね。

>ハゲノヤセウマさん
地元で見られるのは良いですね。
あとは天気が合えば良いですね。

> sarryさん
実はその峠に見に行ったんですよ!
気流が良すぎると十分な高度を確保できるようで
上空を通りすぎてしまいます。
いい写真を撮るにはテントを張って何日も粘って
カメラマンに撮っていい気流を待つ必要がありそうです。
by s_take (2010-09-21 21:09) 

えれあ

鷹が沢山で迫力でしょうね。
テントまで用意する人がいるのもわかりますね。

by えれあ (2010-09-25 17:37) 

s_take

> えれあさん
近くで鷹柱ができると迫力があります。
この光景を見ると病み付きになるのもわかる気がします。
by s_take (2010-09-25 18:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

磯場の鳥高原の写真(前回の続き) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。